ホーム
お知らせ
大会情報
申請書類
連盟概要

ホーム > 令和3年度事業計画を掲載しました

Japan Amateur Boxing Federation
タグ検索

カテゴリー: 未分類

令和3年度の本連盟の事業計画を掲載しました。 こちらをクリックしてご確認ください。
【周知】 新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、新たに健康チェックシートを活用することになりました。 「行動ポリシー周知書」を熟読のうえ、「健康チェックシート」および「健康観察の記録表」をご活用ください。   上記リンクをクリックするとpdfファイルとして開きます。     各種書式(ダウンロードしてご利用ください)   0.行動ポリシー周知書        【pdf】 1.健康チェックシート  【Word】 【pdf】 2.健康観察の記録表   【Word】 【pdf】   【Word】または【pdf】をダウンロードし、ご利用ください。
 10月に開催予定の「県民体育大会」につきましては,新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から,中止としましたのでお知らせいたします。参加を計画されていた選手の方々には大変申し訳ありませんが、今般の社会情勢等を鑑み、苦渋の決断をするに至りました。何卒ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。 千葉県ボクシング連盟  会長 塚本 路明
 3月8日(日)に開催予定の「令和元年度千葉県ボクシング連盟総会」につきましては,新型コロナウイルスの感染防止拡大の観点から,中止としましたのでお知らせいたします。出席のための準備を整えていた方々もいらっしゃると思いますので,総会の延期も含めた検討をして参りましたが,今般の社会情勢等を鑑み、苦渋の決断をするに至りました。  直前でのご連絡となり,大変ご迷惑をおかけすることについて,深くお詫び申し上げます。  配布を予定しておりました資料は後日郵送致します。   千葉県ボクシング連盟  会長 塚本 路明
全日程が終了致しました。 12/1の試合結果になります。 【第2試合】 ×小倉祐希人(千葉) [2R-RSC] ◯兵頭慶(神奈川) 【第4試合】 ◯片岡叶夢(千葉) [WP,5-0] ×佐久間悠大(東京) 【第5試合】 ×武田一輝(千葉) [WP0-5] ◯保谷翔(東京) 【第8試合】 ×小倉煌希(千葉) [1R-RSC] ◯二瓶琴也(栃木) 応援ありがとうございました。
第9回関東アンダージュニアボクシング大会 2日目の対戦組み合わせです。   千葉県からは4名の選手が試合になります。     応援宜しくお願い致します。
第9回関東アンダージュニアボクシング大会の結果を報告いたします。 【第1試合】 ×武田麗美華(千葉) [1R,RSC] ◯金井紫南(群馬)   【第12試合】 ◯片岡雷斗(千葉) [2R,RSC] ×藤田隼介(群馬)   【第13試合】 ◯谷川壽貴哉(神奈川) [1R,RSC] ×新川真訪(千葉)   【第22試合】 ◯上田敦士(神奈川) [WP5-0] ×真野匠(千葉)   【第25試合】 ×野口龍斗(千葉) [WP5-0] ◯小池立騎(東京)   【第27試合】 ◯高橋玄(栃木) [1R,ABD] ×麻生輝(千葉)   応援ありがとうございました。
本日より、第9回関東UJボクシング大会が開催されます。 【日程】 11/30〜12/1 【会場】 ALSOKぐんまサブアリーナ 千葉県からは10名の選手が参加しております。 応援宜しくお願い致します。
国体メンバー宮崎県強化合宿について、4日目(最終日)が終了しましたことを報告させていただきます。 【日時】    8月10日 【場所】     日章学園高校 周辺 【内容】     6:00     ロードワーク ↑  地獄の階段ダッシュの様子 3412A933-3C15-47B3-9C2F-B86396B4707A ↑  クリックすると動画で見ることができます。 本日をもちまして、国体チーム宮崎県強化合宿の全行程を終了致しました。 日章学園の皆様、愛媛県チームの皆様、ありがとうございました。 今後とも、千葉県ボクシングチームを宜しくお願い致します。 文責  小松竜也
国体メンバー宮崎県強化合宿について、3日目が終了しましたことを報告させていただきます。 【日時】    8月9日 【場所】     日章学園高校ボクシング場 【内容】     6:00     ロードワーク 10:00     ジムワーク(マスボクシング) 14:00     ジムワーク(スパーリング) ↑  トップを独走する小川寛樹選手 ↑   余裕の笑みを浮かべる(⁉︎)松永敦朗選手 ↑  千葉県チームと日章学園チーム ↑  マスボクシングの様子 本日より、愛媛県チームも加わり合同練習を行いました。 日章学園の皆様、愛媛県チームの皆様、練習ありがとうございました。 今後とも、千葉県ボクシングチームを宜しくお願い致します。 文責  小松竜也